混合肌でお悩みの男性へ!混合肌用化粧水の選び方!
混合肌って悩みますよね。乾燥とテカりや乾燥と通常など色々なパターンが顔に現れるのが混合肌の特徴であります。そんな時って化粧水を選ぶだけでも悩んでしまいます。
今回はそんな混合肌の方へ適した化粧水をご紹介したいと思います!
余裕のある方は化粧水を2種類用意
普段からスキンケアなどを意識している方には2種類の化粧水を使用する事をオススメします。
出来ることなら1つの化粧水を使う事が望ましいですが、現在発売されている化粧水などは混合肌用化粧水っていうのはほとんどありません。乾燥用か脂性用の化粧水がほとんどです。当たり前かもしれませんが混合肌用の化粧水があればそれは、中途半端な成分しか入っていない化粧水になりますからね(笑)
なので、混合肌の方でスキンケアにもしっかりと行う自信がある方は部分によって化粧水を分けて使用する事をオススメします。乾燥部分には潤い成分がしっかりと入った化粧水で乾燥防止に努めて皮脂と潤いを与えてあげる事で乾燥を防ぎましょう。
そして脂性部分には毛穴を引き締める効果(収れん効果)が入った化粧水を使用して毛穴を引き締めると共に皮脂の分泌を抑えて皮脂のバランスを保つようにしましょう。
そして乾燥部分にだけ乳液などをピンポイントで塗る様にして、脂性部分には塗らない様にしてしっかりと乾燥部分と脂性部分とでスキンケアを分けるのが一番効果的です。
どうしても1つで済ませたい場合は
とは言ってもそれはめんどくさい!という方には・・・
脂性肌用の化粧水を使用する事をオススメします。それにはちゃんと訳があります。
脂性肌用を使用する理由としては、乾燥部分には乳液などで皮脂を補う事が出来るのもありますが、乾燥部分に関しても時間経過と共に皮脂は分泌されているからです。
なので乾燥と脂性のどちらを優先するとすれば脂性肌の方を優先するほうが良いです。
間違っても乾燥肌用の化粧水は使用しないようにしましょう。脂性肌に乾燥肌用の化粧水を使用すると余計に皮脂の分泌を促進してしまう事になりますので、どうしても1つの化粧水でケアを行いたい方は脂性肌用の化粧水を使用するようにしましょう。
そして必ずして欲しい事は乾燥肌部分にはしっかりと乳液などで乾燥防止を行うようにしてください。これを行わないと乾燥部分が潤いが足りなく乾燥してしまうからです。
なので乾燥部分にはしっかりと水分と潤いを補うようにしましょうね。
混合肌の化粧水のまとめ
混合肌の方への適した化粧水って言うのは中々難しいのが現状ではあります。そして効果的な方法としては2種類の化粧水を使用してスキンケアするのが最もオススメの方法ではあります。
最後に最近では全てのケアを1つでまとまるオールインワン化粧品などもありますので、どうしても1つでスキンケアをしたい方はこういった化粧品を使用する事もオススメです。
通常よりもスキンケアが難しい混合肌ですが、しっかりとケアをしてあげることで綺麗な肌を保つ事も全然できますので余り悲観的にならずにスキンケアを楽しんで行って下さいね!
Topへ⇒男美肌ラボ(格安で最強にオススメのメンズスキンケア商品あり)